2010年11月25日

喜多方ラーメン

今さらながらですが、先週、知財関連で全国ニュースに取り上げられた話題が二つありました。

そのひとつ。

「喜多方ラーメン」 地域団体商標登録認めず 知財高裁

について。


全国紙やテレビでも大きく取り上げられていました。

日経新聞ウェブサイト
産経新聞ウェブサイト
毎日新聞ウェブサイト

ほか、読売や朝日でも掲載されています。


喜多方ラーメン・・・福島県は喜多方市地方のご当地ラーメンです。
ちょっと平打ちのしょう油ラーメンが一般的でしょうか。
思い出すと食べたくなりますね。。。


って、話しをもとに戻すと、この話題、地域ブランドの権利保護の話題です。

全国的・・・少なくとも東日本では有名であると言える「喜多方ラーメン」ですが、“周知性”が登録のための大きな要件となっている「地域団体商標制度」において、その有名な喜多方ラーメンが登録を認められなかったという点で、全国ニュースに取り上げられたのでしょう。

簡単に言うと、登録されなかった大きな理由は、
アウトサイダーが数多く存在していること
といえるようです。

地域団体商標では、(1)有名であること に加え (2)出願人たる組合が有名にしたこと という二つの要件が必要です。

今回の事例は、(2)の要件が×だったということ。
“喜多方ラーメン”が有名になったのは、組合員のみならず組合員以外の人・・・すなわちアウトサイダーの人たちの功績も大きいと判断したということです。



地域ブランドの構築や地域活性化の取り組みにおいて、地域団体商標の登録云々は後から自然に付いてくるものだと言えます。

しかし、今回のような事例・・・地域が一丸となっていない状況が生まれた場合、地域団体商標によってブランドを適切に保護できなくなるばかりか、地域ブランドの構築や地域活性化そのものに悪影響を与えることがあり得るといえます。


沖縄でもまだまだ地域ブランドの構築に向けた取り組みが各地で活発に行われています。
今回のような事例を生み出さないためにも、地域が一丸となった取り組みが必要です。

みんなで仲良く!
ってことですね...

=-= -=- =-= -=- =-= -=- =-= -=- =-= -=- =-= -=- =-= -=- =-=

◆OKIP公式ウェブサイトでは、沖縄の地域ブランド特集を掲載しています
 “ここが知りたい地域ブランド”
http://ogb.go.jp/move/okip/menu_y000.html

[by:okip事務局員1号]



同じカテゴリー(トピックス)の記事
パテ丸君はどこへ…
パテ丸君はどこへ…(2010-12-25 22:50)

黒糖ドーナツ棒(R)
黒糖ドーナツ棒(R)(2010-11-28 23:56)

ぐしちゃんいい菜
ぐしちゃんいい菜(2010-11-12 22:27)


Posted by 沖縄の知財 at 02:53│Comments(0)トピックス
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。